「パートナーの浮気や、困りごとがあって探偵を雇いたい。でも、探偵に依頼するのは初めてでどうしたらいいかわからない…」
という方に向けて。今回は探偵に依頼する時の流れを解説します!
また、ホムズトークを利用した時の依頼の流れもご紹介しますので、ご参考にしていただけたら嬉しいです!
依頼・調査の流れ
探偵に依頼する際の流れは以下の通り
-1024x543.jpg)
1.探偵を探す
まずは探偵を探す必要があります。
インターネット上で、自分の抱える問題に強そうな探偵を選びましょう。

広告を大々的に行なっている探偵社は料金が高くなる傾向にあるためおすすめできません。
あまり知られていませんが、探偵業界の広告費は異常に高いです。(最高で1クリック3,000円)大手などは特に広告費に莫大な費用をかけており、その『広告費』は依頼者の皆様の元へ『調査料金』としてのしかかります。
↓こちらの記事で、現役の探偵さんに探偵業界の広告費について教えていただきました。
依頼者と向き合って20年!全力探偵社さんに【探偵業界のリアル】を聞いてみた。
2.相談・見積もり
信頼できそうな探偵を見つけたら、メールや電話での相談で、詳細を話して見積もりをとってもらいます。
ここまでは無料でやってくれる探偵社がほとんどです。
3.契約
相談・見積もりが取れたら、多くの場合直接探偵と会って契約を結びます。
その際注意すべき点が二つ。
報告書を確認
一つ目は、どんな報告書を渡してくれるのか確認すること。過去の報告書を見せてもらい、納得のいくものを提出してもらえるかどうかを確認しておきましょう。
オフィスに出向いたらクーリングオフできない
探偵が指定したオフィスに出向いて契約をした場合、クーリングオフができません。
店舗で契約した場合、 不意打ち性がないので原則的にはクーリング・オフはできません。
今はほとんどないと思いますが、悪徳な探偵社だとオフィスに呼び出し複数人で取り囲んで契約をさせる…なんてこともあったと言われています。
オフィスに出向く際は慎重に。
4.下準備
契約が成立したら、探偵は
- 現場に行かなくてもできる情報収集
- 必要な機材の準備
- 対象のSNSのチェック
- 調査現場の下見
など、調査の下準備を始めます。
ここで、依頼者は自分の持っている情報などを探偵にわたして、探偵が準備をしやすいようにすると良いでしょう。
5.調査本番
下準備を終えたら、いよいよ調査本番。調査はプロに任せて、安心して待ちましょう。
中には、リアルタイムで調査状況を伝えてくれる探偵社もあります。
リアルタイムで調査状況を知りたい場合は、契約時にそうした対応があるか確認しておくと良いでしょう。
この調査ですが、あらかじめ決めた期間で証拠が取れない場合もあります。その場合、①調査を打ち切るか②継続するかを選ぶことができます。
探偵とご自身のお財布と、よく相談して選択しましょう。
6.報告書の提出
調査で得た証拠を報告書としてまとめて提出してもらいます。
探偵の中には調査で取れた動画を販売する業者がいますが、これは必要ありません。それは、裁判で動画を視聴することがほとんどないからです。

これは、ただ単純にめんどくさいからだそう。
きちんと証拠が収められた報告書以外、必要ありません。
7.アフターケア
調査の後は、探偵社からアフターケアを受けることができます。
パートナーに浮気されていて離婚したい場合
→弁護士・行政書士を紹介
離婚はしないけどこれからのことを相談したい場合
→カウンセラーを紹介
ストーカーにつけられていた場合
→警察への付き添い など
特に、弁護士さんなどは、「探偵の使い方」がうまい人とそうでない人がはっきり分かれます。慣れた弁護士さんを紹介できるのは、探偵によるアフターケアの強みと言えるでしょう。
ホムズトークを使った場合の流れ

ホムズトークは、依頼者様と入念なコミュニケーションを取りながら進めます!
では、ここからは探偵紹介サービス「ホムズトーク」を使った場合の流れを解説していきます。
ホムズトークを使えば、探偵を探す手間や悪徳探偵に騙されるなど怖い思いをするリスクを最小限に抑えることができます。
LINEで相談
まずは、無料のLINE相談を行います。
https://line.me/R/ti/p/%40129krirv
担当者が依頼者様からお話を聞き、弊社と直接契約している探偵さんをご紹介します。
完全無料で24時間対応
LINE相談は、完全無料でいつでも対応いたします。ちょっとした悩みでも、お気軽にご相談ください!
優良な探偵のみご紹介
ホムズトークでは、弊社が直接会って見極め、厳選した優良な探偵のみご紹介いたします。
「この探偵、もしかしたら悪徳なところかも…」という不安は無用です!
探偵・依頼者様・ホムズトーク3人のグループを作成
LINEでの相談を終え、依頼したい探偵社さんを選んでいただいたら、その探偵と依頼者様・ホムズトーク3人のLINEグループを作成します。
ホムズトークとのLINEのやりとりからわかったことなどは、まとめて事前に探偵にお伝えするので、面倒な説明は必要ありません。
気になることなどがあれば、探偵に直接聞いていただいても大丈夫です!
見積もり
グループラインにて、探偵が見積もりをします。
見積もりも、第三者のホムズトークがチェックしますから安心安全。
面接を予約
3人グループを作り、気になる所の質問を終えたら、面接を予約します。
契約
契約書を結ぶ際、ホムズトークに相談していただければ、不審な点などがないかチェックします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
調査・報告書提出・アフターケア
あとの流れは普段通り。探偵が調査し、報告書を提出します。必要に応じてアフターケアを受けることもできます。
調査の際や調査後、不安に思うことなどをホムズトークにご相談いただければお答えします。
安心・安全な探偵に依頼しよう
おさらいすると、探偵依頼の流れは以下の通り。
- 探偵を探す
- 相談・見積もり
- 契約
- 下準備
- 調査本番
- 報告書を提出
- アフターケア
ただ、やはり自分で探偵を探すのは難しいですよね。また、契約なども自分1人でするのはハードルが高い…。
ホムズトークを利用すれば、自分で探偵を探す必要がない・悪徳な探偵に捕まることがない・常に第三者がいるから安心というメリットがあります。
安心・安全な探偵に依頼するなら、ぜひホムズトークをご利用ください!